伝統文様のページに引き続き、伝統色のページにも英訳を追加いたしました。
各色について、日本ならではの由来や意味を海外の方にも知っていただけるよう詳しくご紹介しています。
ぜひ様々なプロジェクトのインテリアや建築分野で日本の伝統色をご活用ください。
INFORMATION
当サイトに『和紙』についての新しいページが加わりました
知っているようで実は正確には知らない“和紙”のこと。
伝統的な手漉き和紙と機械抄き和紙の違いや全国にある和紙の産地について詳しくご紹介しています。
改めて和紙の奥深さと魅力をご覧ください。
タチカワブラインド 「アコーデオンスクリーン」全44柄100アイテム 5月6日(木)発売
立川ブラインド工業株式会社は、間仕切「アコーデオンスクリーン」の対応レザーや製品サイズの拡充を図り、5月6日(木)より発売を開始します。■新型コロナワクチン接種会場等における現場ニーズに対応。■透明レザーや抗菌加工を施したレザーをラインナップ。■製品の高さを180cmまで拡大。
サンゲツ カーテン見本帳「STRINGS 2021-2024」を5/27 に発刊
株式会社サンゲツは、上質で意匠性に優れた当社最高クラスのカーテン見本帳「STRINGS (ストリングス)2021-2024」を、5 月27 日(木)に発刊します。
トミタ 2021 年新作ファブリックス フランス【ピエール フレィ】5 月21 日より 取り扱い開始
株式会社トミタは、フランスのブランド、ピエール フレィの最新作『LA JOIE DE VIVRE( ラ ジョワ ドゥ ヴィーヴル)』『TERRASSE( テラス)』『VIBRATIONS(ヴァイブレーションズ)』の3 コレクション( デザイン111 点、425 点) を5 月21 日より取り扱い開始いたします。トミタトーキョーと大阪ショールームにて、ご覧いただけます。
トミタ 2021 年新作ファブリックス【マニュエル カノヴァス】 『ALBA( アルバ)』『NARA( ナラ)』を発売
壁紙、インテリアファブリックス、インテリアアイテムの貿易および販売事業を展開する株式会社トミタは、華麗で鮮やかな色使いから” 色の魔術師” と称されたテキスタイルデザイナーにより創設され
たフランス、マニュエル カノヴァスの最新作『ALBA( アルバ)』と『NARA( ナラ)』( 計デザイン37 点、256 点) の取り扱いを5 月21 日より開始致します。トミタトーキョーと大阪ショールームにてご覧いただけます。
ニチベイ 調光ロールスクリーン「ha・na・ri(ハナリ)」をモデルチェンジ!
株式会社ニチベイは、調光ロールスクリーン「ha・na・ri(ハナリ)」をモデルチェンジし、2021年6月1日に発売します「。ha・na・r(i ハナリ)」は、フロントレース生地、スラット生地、バックレース生地の3層からなる立体生地構造により細やかな調光、眺望のコントロールが可能です。生地をリニュー
アルし、意匠性が向上。操作方法にサイレント電動式(マルチIR 仕様)を加え、より提案の幅が広がりました。
サンゲツ 建築家 隈 研吾氏×サンゲツ 初のコラボレーション商品「カゲトヒカリ」を開発
ー 日本の伝統美・ものづくりを世界へ ー 陰影の持つ美しさをテーマにした壁紙・床材コレクション
株式会社サンゲツは、 世界的に有名な建築家、 隈研吾氏とのコラボレーションによ「KAGETOHIKARI(カゲトヒカリ)」コレクションを4 月22 日(木)に発売します。
ニチベイ 日本テレビドラマ「恋はDeepに」に美術協力
株式会社ニチベイは、日本テレビドラマ「恋はDeep に」におきまして美術協力として商品提供を行っています。
よこ型ブラインド「ユニーク25」色柄:V1010(ソフトグレイ)
ウッドブラインド「クレール35F」色柄:K115(セピアブラウン)ラダーカラー:F137(ハーベストオレンジ)
ニチベイ フジテレビドラマ「レンアイ漫画家」に美術協力
株式会社ニチベイは、フジテレビドラマ「レンアイ漫画家」におきまして美術協力としてよこ型ブラインド「セレーノグランツ35Q」色柄:V1032(コーヒーブラウン)、ウッドブラインド「クレール50」色柄:K109(ダークオーク)、調光ロールスクリーン「ハナリ」色柄:G1004(ベージュ)の商品提供を行っています。